ファミリーキャンプの暑さ対策10のアイデア!テント設営の工夫から熱中症対策まで | MAMA CAMP!
スポンサーリンク

ファミリーキャンプ夏の暑さ対策10のアイデア!テント設営の工夫から熱中症対策まで

【PRを含みます】

キャンプの暑さ対策 季節別キャンプ

待ちに待った夏休み!

キャンプやアウトドアに楽しみな予定が沢山ですよね!

ただ、ファミリーキャンプで気になるのが暑さ対策

私がこどもの頃はキャンプと言えば夏でしたが、最近の夏は暑すぎますよね。

 

でもせっかくの夏、子供とアウトドアを楽しみたいという方に、夏キャンプの熱中症対策や暑さ対策のアイデア、持っていけば便利なものなど、ママ目線で紹介したいと思います。

  

夏キャンプの暑さ対策10のポイントを簡単に
  • キャンプ場選びのポイント2つ
  • テント設営時の暑さ対策4つ
  • テント設営時の工夫・アイデア3つ
  • 夜の暑さ対策1つ

   

初めて真夏のキャンプを経験される方にもわかるように詳しく解説していきます!

この記事を書いた人
sawa

夫がアウトドア嫌いなため、基本的に母子キャンプしています。
このサイトは初めてキャンプされる方に特化して書いています。
すぐ買うべき物、今要らない物、無駄なものを買わないように|子供が快適に過ごせる方法|母子キャンプ|についてママ目線で情報発信中

>>詳しいプロフィール

sawaをフォローする

 

スポンサーリンク

夏キャンプの暑さ対策はキャンプ場選びから!

対策①山のキャンプ場・水辺のキャンプ場を選ぶ

夏キャンプの暑さ対策

夏のキャンプ場のおすすめは標高の高いキャンプ場

山は日中多少暑くても、夜は寒い位という所も多いです。

  

更に、林間サイトなど木陰が多い場所なら日中も涼しく過ごすことが出来ます。

 

キャンプ場を標高の高い山にすれば、記事後半に書くような暑さ対策や準備はほとんどしなくても良い位、場所選びって大事です。

山も日中は暑いところもありますが、近くに遊べる水辺があれば涼しく過ごすことが出来るのでおすすめ!

  

夏キャンプの暑さ対策
魚取りが出来るキャンプ場も

次に、川や海・湖にあるキャンプ場もおすすめ。

とにかく水に触れれば体が冷えるので、暑さなんて関係なく一日遊べます。

  

対策②電源サイトを選ぶ

平地のキャンプ場の場合は、電源サイトを選びます。

  

電源サイトとは、各区画にコンセントが設置されたサイトの事。

大体、電源のついていないサイトよりも500~1000円くらい高いですが、
電気が通っているので扇風機を使うことが出来ます。

 

電気を使ったらキャンプじゃないという方もいますが・・・

暑さや寒さは命にかかわることがあるので、とくにファミリーキャンプなら夏と冬は電源サイトを選ぶことを強くおすすめします!

 

  

夏キャンプの暑さ対策
USBで充電できるタイプの扇風機も

電源の要らないタイプの扇風機もたくさん出ていますね!

 

選ぶときの基準はそれぞれだと思いますが、

  • 首振り機能が付いていること
  • 強弱が調整できること
  • 充電でも電池でも動く事

あたりをポイントに選んでいくつか持っています。

 

ただ、機能性や風力は電源を通すものには叶わない気もします・・・

電源サイトが無かったり、予約がとれなかった場合はポータブル電源もおすすめです。

  

テント設営時の暑さ対策

まず、キャンプ場に到着したらテントを張りますが、キャンプ初心者のうちは結構時間が掛かるのでその間子供を待たせなくてはいけないんですよね。

 

川で遊ばせるにしても子供だけで行かせるのは危険なので、設営している脇で暑さ対策をしっかりしながら待っててもらっています。

  

対策③水分補給は水筒がおすすめ

私は自宅から持ってきた水筒をそれぞれ子供に渡します。

クーラーボックスを持ってきていても子供ってクーラーボックスを開けて自分の飲み物を出して飲むってしないんですよね。

なので、それぞれにマイ水筒を渡しておきます。 

   

小さい子でも、大体幼稚園や保育園で飲む習慣があるので、結構頻繁に飲んでくれます。

   

対策④身体を濡らして気化熱で涼しく

水鉄砲などで水をかけあって遊ばせるという方法もあります。

水辺があっても大人が付き添わない場合は、遠目に見えていても絶対に遊ばせません。

なので、テントを張っている脇でお水遊びをさせています。

 

その時に注意なのが、他のテントや車の迷惑になるような場所ではしないこと。

テント通しの距離が近かったり、キャンプ場が混んでいる場合は霧吹きで水をかけてあげるだけにします。

キャンプ場のマナーについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

  

対策⑤クーラーボックスに保冷剤

夏キャンプの暑さ対策の保冷剤
大小色んなサイズを持って行っています


クーラーボックスに保冷剤を入れておいて、暑さを感じたらタオルにくるんで冷やしたり脇に充てて体温を下げたりと色々使えて便利です。

小さいのでクーラーボックス内で邪魔にならないし、中のものも冷やせるので一石二鳥かなと思います。

 

  

対策⑥定番のクール系アイテムも忘れずに

夏キャンプの暑さ対策
冷却スプレーと冷却タオル

夏のテントの設営は汗だく・・・

大人の分もクール系アイテムも忘れずに持って行っています。

大人の分の冷却タオルと服を瞬間的に冷やすスプレーは持って行っています。

  

写真の商品はこちら。

   

覚えておきたいテント設営の暑さ対策

対策⑦テント設営の工夫

夏キャンプの暑さ対策
タープの下にテントを張ると涼しいみたい

テントは凄く熱がこもりやすく、炎天下の下に張ると中の熱気は一日取れません💦

  

我が家はバタバタしちゃうので無理ですが、キャンプ慣れした方は、少し日がかげってくる夕方にテントを張る方もいます。

またはフライシートを掛けずインナーテントのみで寝たり、大型テントでなければタープの下に設営したりという方法も。

  

我が家は大型テントなので設営した後はなるべく熱気がこもらないように、窓を開けてメッシュだけにして風通しを良くするように心がけています。

  

対策⑧木陰は寝室側に来るように張る

夏キャンプの暑さ対策

また、わずかに木陰があった場合、寝室が木陰になる様に設営するのがおすすめ。

寝るときは少し温度も下がっていますが、日中の温まり切ったテント内はなかなか温度も下がらなかったりします。

  

対策⑨銀マットは下向きに!

インナーテントの中に敷く銀マット。

 

正しく使ってる方って意外と少ないみたいですが、夏は銀色の面を下にして使います。

銀色の面を上にするのは秋冬の使用で。

冬は地面からの冷たい空気を銀面シャットダウンしてくれて、更に自分の温度を反射してくれるんです。

夏はその逆。

銀面を上にしてしまうと自分の体温がこもってしまって一層暑く感じてしまいます。

  

就寝時の暑さ対策

夏キャンプの暑さ対策
DSC_2093

平地のキャンプだと、夜もなかなか温度が下がらずとっても暑いです。
日中の暑さは我慢出来ても、寝る時の暑さって本当に苦痛。

そんな時はさっきも登場した保冷剤などを使ったり、扇風機を使って寝ています。

 

2ルームテントなら、インナーテントの入り口を開放したり、明けられる場所は全部開けてしまいます。

 

対策⑩暑い時期は意外と使わないシュラフ

夏キャンプの暑さ対策

キャンプ道具の定番!なイメージのシュラフですが、高地でのキャンプでなければ夏はシュラフは必要ないかなと思います。

タオルケットなどで十分。

ちなみに我が家はハイランダーの2in1タイプの薄手の方とタオルケットを持って行っていますが子供は蹴飛ばしてしまいます・・・

楽しい思い出を快適に!

夏ファミリーキャンプの暑さ対策

今はキャンプ大好きな子供達ですが、子供を連れて初めてキャンプしたとき、まだ3歳だった子供が夜中大泣きしながら飛び起きて、服を全部脱いで寝てしまったことがあります💦

本人は朝起きると全然覚えてなくてケロッとしていたのですが、その後もキャンプ=暑いところだというイメージが本人の中に出来てしまっていたので凄く反省しました。

  

せっかくのキャンプ。

ただ暑かったというだけにならないように、子供たちに素敵な夏休みの思い出を作ってもらいたいですよね♪

暑さ対策、熱中症対策をしっかりして楽しく過ごせますように!

  

夏のキャンプにこちらの記事もおすすめ!

タイトルとURLをコピーしました